2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

鳥羽の藤

今年も藤の花が咲きだし毎年この時期に一般公開される「鳥羽水環境保全センター」に行ってきました。今年も28日〜5月1日までの間です。時間は午前10時〜午後4時までです。 これが最初にある藤棚です。公開当日の朝1番に行き1番前を歩いて行ったもの…

キリシマツツジ

今日は「キリシマツツジ」です。今年は気温が不順で、どの花も開花が遅れていますが、この「キリシマツツジ」も遅れているようです。 この「キリシマツツジ」で有名なのは「長岡天満宮」です。この天満宮は「見返り天神」ともいわれ、菅原道真(すがわらみち…

普賢象桜

今年の春は気温が上がらず、どの花も開花が遅れましたね〜そんな中桜も半月ほど遅れで咲きましたが八重桜の開花も同じことGW前に咲きだしました。今日見てもらう桜は「二尊院普賢象桜」(にそんいんふげんぞうざくら)と言って、普通の八重桜の半分くらい…

仙洞御所 4

仙洞御所の参観も3/2が終わりました。 醒花亭の前に灯籠があります。この燈篭は隠れキリシタンのものだとか・・・ 灯籠の下に小さい人形のような、これが隠れキリシタンだそうです。 ここは南岸から西岸 一帯に粒揃いの石を集めた長さ100メートルのところ…

仙洞御所 3

この橋は南池の中ほどに二つの中島があり、中島の一つに西岸から藤棚に覆われて架かる この橋は「八ツ橋」と言い藤の蕾が膨らみかけていました。 藤の花が咲く5月ごろにはもう一度来て観て見たいころです。 これは、とうとうと布落ちする幅80cm高さ18…

仙洞御所 2

参観ルートは、京都大宮御所を見ながら、仙洞御所の北より入ります。御所は、北池と南池に別れており、藤棚の美しい八つ橋が中央に渡されています。 北池の周囲を回りながら、紀貫之に由来がある阿古瀬淵、土橋、石橋を渡って進みます。 案内人の方が比較的…

仙洞御所 1

桜の季節も終わりましたね〜今年は気温が低かったので桜の花が長持し楽しませてくれました。 今日は先日御所の一般公開に行った折、宮内庁の参拝受付事務所に行き、まだ行っていない「仙洞御所」を拝観したいので何時なら拝観できるか尋ねましたらパソコンで…

桜 16

今日の桜は清涼寺です。清涼寺は、「嵯峨釈迦堂」の名で親しまれ、春と秋に特別公開されています。 インド・中国・日本の三国伝来の釈迦像は、国宝に指定され多くの人を集めています。 また、昭和55年に大阪城三の丸跡地の発掘現場から出土した、豊臣秀頼の…

桜 15

今日の桜は京都嵯峨野にある二尊院の桜ですが、ここは紅葉の名所でもあります。 この二尊院は釈迦如来立像(重要文化財)と阿弥陀如来立像(重要文化財)の2像を本尊とすることから、二尊院と呼ばれています。平安時代初期に嵯峨天皇が慈覚大師を開祖に建立、い…

桜 14

白川沿いの桜を撮り終え加茂川の堤防も桜が満開でしたが四条河原町に出てバスを待っていると「下賀茂神社」行きが来たので乗りました。 これは「下賀茂神社」です。あたりには桜の木があまりありません・・・ ここは紅葉がいいのですが桜はダメでした。そこ…

桜 13

平野神社での桜の写真を写してから、白梅町まで歩き嵐電に乗ることにしました。と言うのは北野線に桜のトンネルがあるからなんです・・・ これは桜のトンネルを走る嵐電です。宇多野駅と鳴滝駅の間にあるのです。 これは運転席から見た桜のトンネルです。 嵐…

桜 12

今日の桜は12日の北野天満宮の北にある「平野神社」です。ここの神社には60種類ほどあり桜の名所にもなっています。 これは朝7時40分ごろの平野神社です。早朝に行かないと大勢の人で写真は写せませんから、娘が出勤する車に同乗させてもらいました。…

桜 11

植物園から帰り道、時間が早かったので平安神宮に行くことにしました。6日に行った時は「しだれ桜」は蕾でしたから、今日は11日あれから1週間ほど経っているので今日は見ごろだろうと急いで行きました。 疏水まで来ると思ったとおり平安神宮の大鳥居下の…

桜 10

今日の桜は京都植物園です。ここの桜園にはいろいろな種類の桜があります。 これは植物園の入ったところに咲くチューリップです。 これが桜園です。開園の9時と同時に入ったので人影はあまりありません・・・ 早く行かないと人が多くて、思うような写真が撮…

桜 9

今日の桜は旧嵯峨御所、大覚寺の桜です。夕方大覚寺方面に散歩に行きましたら丁度桜が満開だったので写してきました。 これは境内に咲く桜です。 石橋と桜です。 これは境内にある観月で有名な「大沢池」です。 池の周りは桜の木で埋め尽くされています。 池…

桜 8

兼六園は江戸時代の代表的な林泉回遊式の特徴をそのまま今に残しています。 もともと兼六園は金沢城の外郭として城に属した庭でした。 これは「時雨亭」です。五代藩主、綱紀がはじめて本園を作園した頃からあった建物で、蓮池御亭と呼ばれていました。それ…

桜 7

昨日9日は朝からJRの青春18切符を友達からもらったので、どこへ行こうかと迷ったのですが久し振りに金沢の兼六園に行くことにしました。天気予報を見ると金沢は午前中は雨、午後は曇りとなっていましたが切符の有効期限も2日しかなかったので思いきっ…

桜 6

昨日7日はお天気が良かったので京都御所の桜を写しに行きました。 これは「今出川御門」を入ったところにある「しだれ桜」です。 これはピンクのしだれ桜です。 その横に池があり橋があり白のしだれ桜がありました。ふと見ると橋の際に「鷺」がいたのでシャ…

桜 5

今年の桜の開花が遅れていますが7日になり気温が上がると自然の力は偉大なもので桜も一度に開花し出しました。 これは今朝7日の早朝の桜です。この桜を見ながら亀山公園に行くことにしました。 ここは亀山公園です。早朝のため人影はありません・・・ 公園…

桜 4

今日は6日の朝です、昨日あたりから気温が上がり桜の開花も早まってきました。 これは何時もの撮影ポイントから写した渡月橋です。早朝からカメラを持った人がたくさん来ていました。 今朝は快晴で雲一つありませんが、少し冷え込みがあります。これは渡月…

桜 3

ここの桜は「前回桜2」の横にある桜博士と言われる「佐野籐衛門」さんの桜です。 この籐衛門さんは京都御所にある迎賓館の庭園や全国の有名な庭園はもちろんアメリカにある庭園造りにも行かれる桜博士です。 この立派なしだれ桜を見て下さい。今開花したと…

桜 2

今日は4月4日だと言うのに気温が上がらず人も桜も、この寒さに震えています。そのため開花が遅れほとんどの桜が今なを蕾が多い・・・毎年この時期広大な庭を一般公開してくれる宗教団体あるので行ってきました。何時は夜のライトアップがあるのですが、今…

桜 1

今年も桜の季節になってきましたね〜今年の桜の開花予報では3月末と言うことでしたが、3月末には気温が上がらずやっと4月に入りちらほら咲きだしてきました。 昨日1日は平安神宮に桜を見に行って来ましたが、西神苑の桜は少し蕾がふくらんだ程度でした。…

甲子園 5

今日は「阪神タイガースゾーン」です。 これは「虎の足跡」と言うコーナーです。 懐かしい写真などが展示してありました。 ここはヒーロー列伝コーナーです。優勝した時の星野監督の胴上げの写真もありました。 いろいろのユニホームなどが展示されていまし…