2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋 3

今日は朝から快晴、秋らしいさわやかな1日でしたね〜そこで今亀岡で満開の「彼岸花」を写しに行ってきました。やはり亀岡の彼岸花は北嵯峨の彼岸花とはスケールが大きく比較になりませんでした。 このようにすごい彼岸花のかたまりです 咲きだしたばかりの…

秋 2

今朝のNHKの朝ドラ「げげげの女房」の最後の方に「彼岸花」が出ていましたね〜若かりし頃田んぼの畦に咲く彼岸花があまりに綺麗なので持って帰ろうとすると「彼岸花は家に持って帰るな」持って帰ると家が火事になると言われた記憶があります。それほど色…

秋 1

今年の夏は例年にない暑さでしたが、昨日のお彼岸に雨が降りいっぺんに秋がやってきました。先日のTVで今年の「彼岸花」の開花が遅れていると放送されていましたが、どんな花でも時期がくれば開花するので今日は涼しくなった北嵯峨にある大覚寺付近を自転…

旅行記「ラオス16」最終回

今日でラオス旅行記も今回で終わりです。日本を発って9日目が過ぎました。9日って早いですね〜今夕は、このメコン川沿いの野外レストラン?での夕食・・・ メコン川を見ながらの食事、そしてラジカセからはテレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」の日本語の…

旅行記「ラオス15」

パークウー洞窟を観光してお昼になったので川向かいの原住民が経営する茅葺屋根の小屋のようなレストランでメコン川で捕れる「なまず」などを食べ1時間ほど休憩ました。そして帰り路(道じゃなく川ですね〜)バーン・サーンハイと言う酒造りの村に立ち寄り…

旅行記「ラオス14」

これが「タムディンの洞窟」の仏像群です。 この洞窟には4000体以上の仏像が祀られています。これを見る為にはるばるルアンパバーンから来たのです。 私たちの船が到着してしばらくしたら西洋人の観光客を乗せた船も到着しました。 これが西洋人の乗って…

旅行記「ラオス13」

今日はラオス旅行のメインである「パークウーの洞窟」に行くのですが、ルアンパバーンから、メコン川を登ること25kmのところに洞窟があり、車では行けないので船で行きます小舟は6名乗りで、しかもメコン川の急流を2時間弱かけて行くのですから大変で…

旅行記「ラオス12」

翌朝はルアンバパーン市内見学です。ここは世界遺産に指定されているだけあって外国人がたくさん来ていました。 まず最初にルアンパバーンが一望できる高さ150mの丘にある「プーシ」海抜700mに上がりました。 これが「プーシ」です。ここまで来るの…

旅行記「ラオス11」

フーピャン村からルアンパバーンに向かう途中お昼になったのでサラポーコンと言う小さな街で昼食することになりました。ここは国道の分岐点でトラックや長距離バスなどが止まります。 これは長距離バスですが、よく見ると屋根の上まで荷物を積んでいます。こ…

旅行記「ラオス10」

朝からの「ジャール」観光を終え次の観光である「ルアンパバーン」に向かいますが、「ルアンパバーン」までは飛行機の便が無いので陸路です。ポーワサンからルアンパバーンまでは約200kmあまりあります。道路は山道で標高1000m〜2000m級のカ…

旅行記「ラオス9」

これはラオス最大のミステリーエリア「ジャール平原」です。1931〜2年に、ここを発見したフランス人は「ジャール平原Plaine des Jarres]と呼びました。ここは1964年から75年の間、インドシナ戦争に介入したアメリカ軍とラオス国軍の…

旅行記「ラオス8」

この建物はビエンチャンの街はずれにラオスのシンボルである「タートルアン」です。その起源は紀元前3世紀にさかのぼると言われています。 これが黄金に輝く「タートルアン」です。なだらかな丘の上に建つ高さ45mの塔です。この塔は1辺85mの正方形に…

旅行記「ラオス7」

みんさんは「ビエンチャン」ってラオスの首都の名前を聞いたことがありますよね〜ここはベトナム戦争でよく新聞やTVで良く出てきました。 これは「パートゥーサイ」と言いビエンチャンの「凱旋門」とも言われていますが、これは内戦で戦死した兵士の霊を慰…

旅行記「ラオス6」

ラオスは先に述べたように日本の本土と同じ面積ですがほとんどが山岳地帯のようです。 地図の下がカンボジヤです。真中が首都「ビエンチャン」その上に世界遺産の「ルアンパバーン」があります。今日は下のパークセからビエンチャンまで飛行機で行きます。 …

旅行記「ラオス5」

今日の観光を終え宿泊先コーン島に行く途中「川イルカ」を見に行こうと言うことになり林の中を走っていると、この林の中に国境線がはしっていると言うことで見に行きました。 これがカンボジヤ国境の印の杭で、反対側にラオスの国名がありました。これが国境…

旅行記「ラオス4」

この遺跡大きく分けて山麓部・中間部・山頂部の3つの部分から成っていて全部回ると2時間を要します。 これは頂上にある「本殿」です 本殿の横には、このような「象石」や「蛇石」などがあり一つ一つの石には謂われがあります。 この石はワニ石で「生け贄」…

旅行記「ラオス3」

最初言い忘れましたがバンコクを出発する早朝バンコクにある日本の旅行会社の人(日本人)とベトナム人のガイドが迎えに来てくれ、この旅行は「会社初めてのコースだから同行します」VIP待遇で行きますので気楽にして下さいと言ってくれましたので「もう…

旅行記「ラオス」2

ラオスとはどのような国か簡単に説明しますと正式名ラオス人民共和国で面積は24万K㎡と日本の本州と同じです。人口は2005年で552万6000人で首都はビエンチャン宗教は仏教徒が大半で49からの民族からなりラーオ族が60%を占めています。通…

旅行記「ラオス」1

今年の暑さは厳しいですね〜暑くて外へ出る気もしません・・・そこで今まで写したデジカメの写真をHDDに保存するため整理していましたら、懐かしい海外旅行の写真が出てきましたので見て下さい。6年前になりますが当時一部の人にメールで送信し見ていた…