三船祭 1

春と秋は祭りが多い月ですね〜今日の祭りは嵯峨にある車折(くるまざき)神社の祭りです。この祭りは毎年5月の第3日曜日に嵐山で行われます。
この祭りは5月14日車折神社例祭の延長神事(行事)として昭和御大典を記念して昭和3年より始められた祭りです。
嵐山の大堰川(おおいがわ)において「御座船」や「龍頭船」など20数隻を浮かべて御祭神である清原頼業公が活躍された平安時代の舟遊びを再現したものです。

これは16日の新緑に包まれた嵐山です、舟遊びの船が堰に並んでいます

車折神社を出発した行列はパトカーを先頭に三条通りを嵐山に向かいます




張りぼての牛(以前は本物の牛でした)が御所車を引いて行きます。(現在は人が押したり引いたりしています)


綺麗どころが船乗り場に向かいます



快晴の中、渡月橋を渡って船乗り場に向かう行列です