桜 17

疏水縁を下がって行くと疏水をまたぐ赤い橋が見えてきました

真っ赤で綺麗な橋です、よく見ると欄干には「人形供養」ののぼりが取り付けられていました。付近には人は誰もおりません、よし行ってみようと橋を渡り坂を登って行きました

そうすると、また真っ赤な山門があり、その先には桜が見えていました。この寺の名前は大光山「本圀寺」という名前でした

この枝垂れ桜も見事な桜です。ここで高齢者の歩こう会の方20名ほどに出会いました

ここには「仁王さん」が二対ありましたが、見てびっくり金張りではありませんか

金張りの仁王さん・・・すごい・・・

釣鐘も金ピカです。この釣鐘は「豊臣秀吉」の姉が寄進したと書いてありました

鳥居も・・・金ピカです

本堂横の燈篭も金ピカ・・・

日蓮上人の銅像が桜の中にありました

寺を後にして疏水に出ましたら一枝の桜が迎えてくれました

ここで疏水の歩道は終わりで水はトンネルに入り蹴上の浄水場に行くので人はここから先は歩いて行けませんので帰ることにしました